「絶対に欲しい、こんな世の中にしたい」そんな気持ちが世の中を変える!
今から8年前の6月20日
愛犬・大将号、16才の誕生日に<マザーカート>はこの世に送り出されました。
当時はPETカートという商品すら一般には売られていなく、ましてや現在のように「皆が一台持つ商品」になるなんて、誰が想像したことだろうか?
しかしあれから8年・・・
今では、多くの方々がPETカートを購入し、愛犬たちとお出掛けを楽しむ時代へと変貌した。
※2段式カートの生みの親? 我が家の次男坊・かんたろう
数年前、日本橋の老舗デパートMに、PET受入を嘆願し、マザーカートのレンタルを開始
今では、都心の有名デパートのほぼ全てが「PET可能」な施設へと、変った、いや変えた
数年前、国内最大の癒しイベントへ「愛犬を受け入れて欲しい」と願い、PET受入が開始された、いや開始させた
数年前、高級家具販売企業「O社」に「愛犬と一緒に家具を見れる店舗にして欲しい」とお願いし、PET受入が開始された、いや開始させた
数年前、沖縄の離島にある、超高級リゾートホテルに愛犬と泊まらせて欲しいとお願いし、PET宿泊可能にしてもらった、いや、させた。
そして昨年、「愛犬とハワイに行きたい」と願い、国内最大手旅行企業H社と「PETとハワイ旅行」をスタートさせて、いや、世の流れでスタートした。
まだまだ数え切れないくらい、PETカートの存在で世の中を変えて来たと思う。
「世の中を変える事なんて出来やしない」
私も数年前まで、そう思っていた一人だったと思う。
でも、簡単に変える事が出来た。
その原動力は「俺だったら絶対に欲しい、こんな世の中にしたい」と誰よりも強く思い、突き進んだ結果だと思う。
お金なんてなくても、経験なんてクソ食らえ、大手企業なんて相手にしない、だって自分の子供たちに最高のものを与えたい、過ごしたい、そんな気持ちだけで、新しい次代、未来は築けるものだと私は思っています。
思い立ったら吉日!
中村 貴徳
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本全国の宿泊施設及び、リゾート企業、商業施設の皆様!
そして自社商品のPET産業進出にご興味をお持ちの方々!!
無駄な努力と時間を遣い、そして大切なお金を湯水の如くつぎ込んでいませんか?
そして大切なご家族と、スタッフたちに悲しい想いをさせていませんか?
皆さまが自信を持って展開しているサービスと商品を、是非一度私にお話下さい。
角度を変えた目線から、隠れていたチャンスを共に考え見つけて行きましょう!
当社会社概要:http://www.mothercart.com/company.zip
株式会社フェリーチェ(PETカート事業):http://www.mothercart.com/
株式会社トラベルウィズドッグ(PET旅行事業):http://www.travelwithdog.com/
米国法人ホノルルドッグコンシェルジュ:http://www.honolulu-dog.com/
中村貴徳 feceBook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004065435481
※個人フェイスブッグですので、閲覧には友達申請が必要です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★